M3ご来場感謝&ハイレゾ版情報
こんにちは。
Beagle Kick中の人、橋爪です。
M3秋、最新作の試聴はサウンドクラウドが便利です。
ニコニコ動画版も直前にアップしてました(汗
先日行われたM3、参加された皆さんお疲れさまでした!
我がサークルも第2展示場の1階で無事新譜の頒布を終えることができました。
ブースに訪れてくれた皆様、CDを手にとって下さった皆様、本当にありがとうございます!
気になる新曲のハイレゾ版は11月中旬リリースを目指して進めております。
詳細は当ブログでの発表をお待ち下さい。
当日、フリー配布したチラシはこちらのリンクから閲覧出来ます。
ひとまずスカイドライブにてリンクアドレス共有。
https://skydrive.live.com/redir?resid=26EFC11FB18F4E03!520&authkey=!ADzO166nDf2J_WA
まずはイベントの振り返りです。
眼に見えて固定ファンの方や決め買いの方が増えており、
継続することは確かな力になると和田とも共感し合いました。
しかしながら、実際の売れた部数としてはまったく納得いっていません。
もちろん、このサークル活動で金儲けしようとかそういう思惑ではなく、
自分達の作ってる作品への自信と結果が釣り合っていないことへの悔しさとふがいなさです。
手にとって下さった方々を大切にしつつ、多くの方にBeagle Kickを知ってもらえるように今後も頑張っていきます。

ブースの様子①(旧作)

ブースの様子②(新譜)
今回は開場から終了まで和田と橋爪がブースにいることができ、
途中離席する時間などもありつつ、おおむね訪れた方と交流できたと思います。
みなさんの暖かいお言葉や応援の声が本当に力になりました。
対面販売の素晴らしさを和田としみじみ語り合っておりましたw

ブースの様子(全景)
和田の持参したSurface 2により、旧作のレコーディング風景(映像)をひたすらループしてました。
生演奏でやってることが少しでも伝わったかな…?
次はポスターを作って掲示したいですね。(即売会はビジュアルインパクト大事!)
ハイレゾについての質問や再生環境に関するお話をちらほらいただきました。
私が以前執筆したコラムと参考になる外部サイトを貼り付けておきます。
ぜひ、ご覧頂いて来月リリースのハイレゾ版と合わせてお楽しみ下さい。
【ハイレゾ関連リンク集】
・ハイレゾ音楽のたのしみ方 その壱
beaglekick.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
・ハイレゾ音楽のたのしみ方 その弐 ~PC編~
beaglekick.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
・ハイレゾ音楽のたのしみ方 その参 ~USB-DAC編~
beaglekick.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
・ハイレゾ音源とは何か?(e-onkyo music)
http://www.e-onkyo.com/about/
・ネットワークオーディオ総合サイト(私が個人会員として入ってる日本オーディオ協会の特設サイト)
http://www.network-audio.jp/
音源のご感想などありましたら、toruemu★hotmail.comまでお寄せください。(★を@に変えて下さい)
受付は私ですが、作曲の和田にも責任を持って伝えます。
=================================
M3 2013 秋 新作
「Tick Tock」
2曲入り
(内1曲は、1stシングルのハイレゾ版からダウンミックスしたクロスフェードver')
仕様:CD-R 手焼き 5mmケース入り
マスターフォーマット:176.4kHz/24bit
作曲・編曲・レコーディング・プログラミング:和田貴史
サウンドプロデュース:橋爪徹
ギタリスト:和泉聡志さん
マスタリング:大山高成さん
委託販売:予定はありません
ハイレゾ版:専用のマスタリングを経て11月配信リリース予定
=================================
=================================
1stシングルタイトル:「Your Time」
収録曲数:3曲(ボーナストラックあり)

CD仕様:プレス版 スリムケースパッケージ(5mm厚) 4Pジャケット
ハイレゾ配信仕様:96kHz/24bit WAV、FLAC
同人ショップ、とらのあなにて全国展開中!
特集ページはこちら。
全国の店舗はこちら。(「秋葉原A店」「池袋B店」「旧名古屋店」を除く)
ハイレゾ版、WAV/FLAC共に現在、下記のサイトで販売中です。

(FLAC版です)

(FLAC版です)
OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/_/default/p/35487(WAV版です。単曲購入も可能)
特典として、CD版ブックレットの高解像度データ付
(OTOTOYは全曲セットの購入者限定)
企画・プロデュース:橋爪徹
作曲・アレンジ・レコーディング・ミキシング:和田貴史
ジャケットイラスト:リタ・ジェイ
参加ミュージシャン・シンガー(録音順)
コーラス:相沢実奈
バイオリン:三葛牧子
ドラム:山内優
ベース:田辺トシノ
ギター:飯室博
ピアノ:野崎洋一
サックス・フルート:竹野昌邦
=================================
Beagle Kick中の人、橋爪です。
M3秋、最新作の試聴はサウンドクラウドが便利です。
ニコニコ動画版も直前にアップしてました(汗
先日行われたM3、参加された皆さんお疲れさまでした!
我がサークルも第2展示場の1階で無事新譜の頒布を終えることができました。
ブースに訪れてくれた皆様、CDを手にとって下さった皆様、本当にありがとうございます!
気になる新曲のハイレゾ版は11月中旬リリースを目指して進めております。
詳細は当ブログでの発表をお待ち下さい。
当日、フリー配布したチラシはこちらのリンクから閲覧出来ます。
ひとまずスカイドライブにてリンクアドレス共有。
https://skydrive.live.com/redir?resid=26EFC11FB18F4E03!520&authkey=!ADzO166nDf2J_WA
まずはイベントの振り返りです。
眼に見えて固定ファンの方や決め買いの方が増えており、
継続することは確かな力になると和田とも共感し合いました。
しかしながら、実際の売れた部数としてはまったく納得いっていません。
もちろん、このサークル活動で金儲けしようとかそういう思惑ではなく、
自分達の作ってる作品への自信と結果が釣り合っていないことへの悔しさとふがいなさです。
手にとって下さった方々を大切にしつつ、多くの方にBeagle Kickを知ってもらえるように今後も頑張っていきます。

ブースの様子①(旧作)

ブースの様子②(新譜)
今回は開場から終了まで和田と橋爪がブースにいることができ、
途中離席する時間などもありつつ、おおむね訪れた方と交流できたと思います。
みなさんの暖かいお言葉や応援の声が本当に力になりました。
対面販売の素晴らしさを和田としみじみ語り合っておりましたw

ブースの様子(全景)
和田の持参したSurface 2により、旧作のレコーディング風景(映像)をひたすらループしてました。
生演奏でやってることが少しでも伝わったかな…?
次はポスターを作って掲示したいですね。(即売会はビジュアルインパクト大事!)
ハイレゾについての質問や再生環境に関するお話をちらほらいただきました。
私が以前執筆したコラムと参考になる外部サイトを貼り付けておきます。
ぜひ、ご覧頂いて来月リリースのハイレゾ版と合わせてお楽しみ下さい。
【ハイレゾ関連リンク集】
・ハイレゾ音楽のたのしみ方 その壱
beaglekick.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
・ハイレゾ音楽のたのしみ方 その弐 ~PC編~
beaglekick.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
・ハイレゾ音楽のたのしみ方 その参 ~USB-DAC編~
beaglekick.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
・ハイレゾ音源とは何か?(e-onkyo music)
http://www.e-onkyo.com/about/
・ネットワークオーディオ総合サイト(私が個人会員として入ってる日本オーディオ協会の特設サイト)
http://www.network-audio.jp/
音源のご感想などありましたら、toruemu★hotmail.comまでお寄せください。(★を@に変えて下さい)
受付は私ですが、作曲の和田にも責任を持って伝えます。
=================================
M3 2013 秋 新作
「Tick Tock」
2曲入り
(内1曲は、1stシングルのハイレゾ版からダウンミックスしたクロスフェードver')
仕様:CD-R 手焼き 5mmケース入り
マスターフォーマット:176.4kHz/24bit
作曲・編曲・レコーディング・プログラミング:和田貴史
サウンドプロデュース:橋爪徹
ギタリスト:和泉聡志さん
マスタリング:大山高成さん
委託販売:予定はありません
ハイレゾ版:専用のマスタリングを経て11月配信リリース予定
=================================
=================================
1stシングルタイトル:「Your Time」
収録曲数:3曲(ボーナストラックあり)

CD仕様:プレス版 スリムケースパッケージ(5mm厚) 4Pジャケット
ハイレゾ配信仕様:96kHz/24bit WAV、FLAC
同人ショップ、とらのあなにて全国展開中!
特集ページはこちら。
全国の店舗はこちら。(「秋葉原A店」「池袋B店」「旧名古屋店」を除く)
ハイレゾ版、WAV/FLAC共に現在、下記のサイトで販売中です。

(FLAC版です)

(FLAC版です)
OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/_/default/p/35487(WAV版です。単曲購入も可能)
特典として、CD版ブックレットの高解像度データ付
(OTOTOYは全曲セットの購入者限定)
企画・プロデュース:橋爪徹
作曲・アレンジ・レコーディング・ミキシング:和田貴史
ジャケットイラスト:リタ・ジェイ
参加ミュージシャン・シンガー(録音順)
コーラス:相沢実奈
バイオリン:三葛牧子
ドラム:山内優
ベース:田辺トシノ
ギター:飯室博
ピアノ:野崎洋一
サックス・フルート:竹野昌邦
=================================
スポンサーサイト