fc2ブログ

M3-2017秋、終わりました!&今後の予定

M3 秋に来てくれた皆さん、ありがとうございます。

新譜のVOTEVOLUTIONは、コミケで手応えがあったこともあり多目に刷っていきました。
さすがに売り切れることはありませんでしたが、予想を超える枚数を手にとってもらえて和田と二人で上機嫌でした。

Beagle Kickにとっては、ちょっと今までにない雰囲気となった新譜。
感想などあったら、HPのトップページからhotmail宛てにぜひお送り下さい。
(M3会場では、あまり和田や私に話しかけてくれる人がいないので、もっとグイグイ来てくれていいのにと話しています。ファンとの交流がM3の醍醐味でもありますし!)

気になるハイレゾ版は、11月下旬までのリリースを予定しています。
昨日の打ち上げで音質面の方向性をまとめてきました。
CD版を買った方もきっと満足してもらえる仕上がりにしますので、お楽しみに。


DSC01987_S.jpg 
ブースの様子


DSC01985_S.jpg 
大量に刷った新譜を前に「これ、大丈夫?」な橋爪P


DSC01994_S.jpg 
残りわずかとなった新譜を手に「ドヤァ」な橋爪P


では、今後の予定です!

11/3~11/4 中野サンプラザでヘッドフォン祭です。
シンタックスジャパン様のブースでは、768kHz/32bit整数「SUMMER VIBE」が聴けます。
フォーマット違いもお渡ししているので、比較試聴ができる予定!
オーディオの世界の活性化に繋がるならBeagle Kickは喜んで協力していますし、今後もこういったお声掛けにはドンドンお答えしていこうと思っています。
JASRACなどに登録してないのも、こういったフットワークを軽くするためでもあります。
業界関係者の方、お問い合わせお待ちしてます!
(toruemu★hotmail.com まで ★を@に変えて下さい。仕事用のプライベートアドレスから返信いたします)

11/18~11/29 APOLLOの7回目が開催されます。
Beagle Kickは恒例のリミックスを行う予定です。
リミックスのハイレゾ版は、APOLLOでしか今後も販売しないので要チェックですよ!

そして、来年は、アルバム制作強化年
すべては2ndアルバムの完成度向上のために。
集中して取り組む予定です。ぜひご期待下さい!


収録中の写真大量公開!スライドショー試聴動画はこちら
 
スポンサーサイト



【試聴動画】【追記】10/31 18:00~和田貴史がニコ生にゲスト出演!「THE JASRAC SHOW!」

【追記2】
試聴動画公開しました!
この動画でしか見られない収録写真の数々。
ぜひご覧ください。

【追記】
試聴版公開しました!
M3では、全4曲のCD-Rが新譜となります。
公式サイトもまもなく更新予定。




10/31。18時から。
M3の2日後。

Beagle Kickファン、和田貴史ファンには見逃せない番組がありますよ!

我らがBeagle Kickの作曲担当、和田貴史がニコニコ生放送に出演します。

JASRACの「THE JASRAC SHOW!」
毎月、JASRACビル横の特設スタジオから生中継してるそうです。

ただいま、お便り受付中!!
Beagle Kickファンも遠慮無くお便りを送ってください
(というか、Beagle Kickのトークもするそうですよ!)

お便りの送り方は、番組配信ページの「お便りを投稿」を使って下さいね!
皆さんからの応援・質問お待ちしてます♪

てか、何のお便りもなかったら寂しいです(汗)
私(橋爪P)はさすがに自重しますがw

「THE JASRAC SHOW!」vol.60


【番組概要】(転載)
JASRAC(日本音楽著作権協会)会員の作詞家、作曲家によるトーク番組を
JASRAC本部ビル横の特設スタジオから生放送!

番組の案内役は、大森俊之さん(作曲家)と木本慶子さん(作詞家)。

第60回は、NHKスペシャル「巨大災害 MEGADISASTER」「MEGA CRISIS 巨大危機」、
アニメ「終わりのセラフ」「七つの大罪」「テラフォーマーズ・リベンジ」の音楽を手掛けるほか、
映画やゲームなど様々なジャンルに楽曲を提供し、音楽制作ユニットBeagle Kick(ビーグルキック)ではハイクオリティなサウンドを探求するなど、
幅広く活躍している作・編曲家の和田貴史さんをゲストにお迎えします。

■出演
案内役:
大森俊之(作曲家)、木本慶子(作詞家)

ゲスト:
和田貴史(作・編曲家)


※JASRACの職員も出演します

■twitterで最新情報を取得できます
https://twitter.com/nico_jasracshow
をフォローしていただくことで、番組制作の様子や次回の放送日程などの最新情報を取得できます。

■過去に放送した番組のアーカイブ動画はコチラで視聴できます
http://www.nicovideo.jp/mylist/38816146

 ■公式チャンネル「JASRACちゃんねる」はコチラです
http://ch.nicovideo.jp/jasrac


M3秋 参加します!
新曲、レコーディングが始まりました♪
2曲の予定です。今までに無い新境地を開拓してますよ~!

==============

サークル名   Beagle Kick

配置場所    第一展示場

スペース番号  L-11a

==============



★SUMMER VIBE配信開始してます!
================================
【配信情報】
OTOTOY (フォーマット違い単曲販売)
Beagle Kick / SUMMER VIBE_768kHz32bit
http://ototoy.jp/_/default/p/82298
Beagle Kick / SUMMER VIBE_384kHz32bit
http://ototoy.jp/_/default/p/82299
Beagle Kick / SUMMER VIBE_192kHz24bit
http://ototoy.jp/_/default/p/82300

DLsite.com (フォーマット違い全種+CDマスタリング版[おまけ])
SUMMER VIBE [Complete & Bonus Pack] 
================================


これまでの作品のハイレゾ配信はこちら
====================================
OTOTOYにて特集記事(インタビュー)がアップされました!
制作秘話はもちろん、ユニット結成の経緯、音へのこだわり、音楽への向き合い方など縦横に語っています。
Beagle Kickへの理解がもっと深まり、新たな魅力に気付くかも!?

同人音楽だからこそできる“ハイレゾ音楽制作ユニット”Beagle Kickーー自作スタジオで訊いた、自由な音楽性そしてハイレゾにかける想い


DLsite.com(同人作品配信サイト) (FLAC版)
SUMMER VIBE [Complete & Bonus Pack] ←最新作

EVERYTIME
 ROUTE357  BRAND NEW KEYS  Your Time  Tick Tock  SAILING  うたかた

OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/them/index.php/ARTIST/87203
(WAV・FLAC・ALAC版)
BRAND NEW KEYS発売記念特集記事 インタビュー記事

同人音楽の森(同人音楽作品配信サイト)
(FLAC版)
BRAND NEW KEYS
====================================

ホームページが出来ました
ぜひ見にいってみてください!
http://dimension-cruise.jp/beaglekick/
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

Beagle Kickの中の人

Author:Beagle Kickの中の人

オリジナル音楽制作サークル「ビーグルキック」です。
作曲家:和田貴史とオーディオライター・音響:橋爪徹が中の人です。
CDを超える高解像度の音楽データ=ハイレゾ音源による制作・配信もしています。
ジャンルはインストがメインとなります。いわゆる同人音楽です。
ご連絡は公式サイトの右上、CONTACTフォームよりお願いします。
アイコン・ロゴデザイン:藤宮藍






同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

sidetitleリンクsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle今までの訪問者数sidetitle