fc2ブログ

2ndアルバム、レコーディング風景公開!&M3頒布物発表

どうも、Beagle Kickのプロデューサー橋爪です。
事務作業を中心に何でもやっております。

作曲の和田は、2ndアルバムの新曲レコーディングが終わり、絶賛ミックス作業中です。
既に和田のTwitterでいくつか発表していますが、録音中の動画はご覧になりましたでしょうか?
まとめてご紹介しましょう!


Guitar : 和泉聡志 Satoshi Izumi Keyboard : 野崎洋一 Yoichi Nozaki


Bass : 田辺トシノ Toshino Tanabe Drums : 山内優 Yu Yamauchi


Saxophone : 鈴木広志 Hiroshi Suzuki


Trumpet : 西方正輝 Masateru Nishikata


Wurlitzer : 野崎洋一 Yoichi Nozaki




Vocal : 佐藤嘉風 Satoh KAFU


Vocal : 小寺可南子 Kanako Kotera




Guitar : 伊藤ハルトシ Harutoshi Ito

どうでしょうか!? ワクワクしてきませんか?w
Beagle Kickではお馴染みのメンバーに加え、今回は小寺可南子さんにボーカルをお願いしました。
インストの中に英詩の歌も入ってるって感じで、歌モノとは違うのですが、ファンの方もきっと楽しんでいただけると思います。
日本ファルコムのゲーム、特に軌跡シリーズが大好きだった私にとって、Beagle Kickのプロジェクトで小寺さんに依頼できて本当に幸せでした。
フルバージョンもぜひ聴いて欲しいです。年内の発売を目指してがんばって参ります
今しばらくお待ち下さい!

さて、次の日曜日はM3です。
Beagle Kickはアルバムが間に合わないことから、リミックスのCD-Rを頒布します。
スペース:第2展示場1F お-09b

曲目は1stアルバムより、NEXT TO YOU。
以前、APOLLO向けにリミックスした祈りの丘 Acoustical Mixに近い雰囲気になっています。
そして、なんとボーナストラックとして2ndアルバムより新曲が先行収録!
短めのバラードのようですが… 当日をお楽しみに!w


これまでの作品のハイレゾ配信はこちら
====================================
OTOTOYにて特集記事(インタビュー)がアップされました!
制作秘話はもちろん、ユニット結成の経緯、音へのこだわり、音楽への向き合い方など縦横に語っています。
Beagle Kickへの理解がもっと深まり、新たな魅力に気付くかも!?

同人音楽だからこそできる“ハイレゾ音楽制作ユニット”Beagle Kickーー自作スタジオで訊いた、自由な音楽性そしてハイレゾにかける想い

DLsite.com(同人作品配信サイト) (FLAC版)
VOTEVOLUTION ←最新作

SUMMER VIBE [Complete & Bonus Pack]  EVERYTIME ROUTE357  BRAND NEW KEYS  Your Time  Tick Tock  SAILING  うたかた

OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/them/index.php/ARTIST/87203
(WAV・FLAC・ALAC版)
BRAND NEW KEYS発売記念特集記事 インタビュー記事

同人音楽の森(同人音楽作品配信サイト)
(FLAC版)
BRAND NEW KEYS
====================================

ホームページが出来ました
ぜひ見にいってみてください!
http://dimension-cruise.jp/beaglekick/
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

Beagle Kickの中の人

Author:Beagle Kickの中の人

オリジナル音楽制作サークル「ビーグルキック」です。
作曲家:和田貴史とオーディオライター・音響:橋爪徹が中の人です。
CDを超える高解像度の音楽データ=ハイレゾ音源による制作・配信もしています。
ジャンルはインストがメインとなります。いわゆる同人音楽です。
ご連絡は公式サイトの右上、CONTACTフォームよりお願いします。
アイコン・ロゴデザイン:藤宮藍






同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

sidetitleリンクsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle今までの訪問者数sidetitle