【レポート】Beagle Kick MIRACLE発売記念イベント ~音楽制作編~ ゲスト:小寺可南子
《公式サイトについてお知らせ》
現在、Beagle Kickと検索しても公式サイトがGoogleの検索結果上位に表示されません。
まだご存じのない方のためにURLをご案内しています。(独自ドメインになりました!)
http://beaglekick.com/
どうも、Beagle Kickのプロデューサー橋爪です。
事務作業を中心に何でもやっております。
先月22日に小寺可南子さんをゲストに迎えてアルバム発売記念イベントの第二弾を開催しました。
あいにくの雨模様でしたが、ご来場の皆さま、ありがとうございました!
会場は、ピアノ室やオーディオルーム、ホームシアターなどを設計施工する、防音工事の専門会社であるアコースティックラボのショールーム!
定期的に防音工事やオーディオ専用室に関する様々なイベントを開催しています。
テーマ設定がユニークかつ魅力的なので、ぜひ興味のある方は参加してみて下さい。
MQAをデコードするDAコンバーターは、iFi audioのPro iDSD。
国内正規輸入代理店のご協力をいただいて、デモ用の機材を貸してもらいました。感謝~!
※以下、小さい写真はすべてサムネイルになってます。クリックすると拡大します。
イベントは、橋爪と和田のお送りする「Beagle Kickの楽曲が出来るまで」からスタート。
楽曲の打ち合わせから、作曲、ミュージシャンの選定、録音、ミックス、マスタリングまで縦横に和田が語ります。
私もPの立場からいろいろ突っ込みを入れつつの対談形式でお届けしました。
普段聴けないデモ音源の制作過程や、録音途中の楽器単体の音など特別に披露!
ミックス時にプラグインがどういう意図で調整され、実際はどんな感じで音が変わるのかも解説&実演。
全然時間が足りなくて最後の方が駆け足になってしまい、申し訳ありませんでした(汗
作曲の画面デモ
分かり易く解説する和田
音楽の専門学校で特別講師をすることもあるんですよ
レコーディングの画面デモ
未公開部分を数多く含むレコーディング映像を大公開!
橋爪Pも一般の目線で様々な突っ込みや補足を入れます
後半は、アルバムのリード曲を歌い上げて下さった、コテカナこと小寺可南子さんをお招きして、トークセッション。
小寺さんが登場し、頬が緩みまくる橋爪P
リード曲をハイエンドオーディオ機器で聴いていただきました!もちろんMQA配信版。
レコーディング時の写真をBGにトーク
Beagle Kickとの出会いや、依頼の経緯、レコーディング時のエピソード、
そして歌手としてのこだわりや仕事への思いを沢山語っていただきました。
私は古くから小寺さんのファンですが、改めてシンガーコテカナに惚れ直した時間でした。
プチサプライズで小寺さんの誕生日をお祝いする一幕も。
6/19、小寺さん お誕生日おめでとうございます。
最後は、お客様からの質問にも丁寧に答えていただきました。
終演後、和田や橋爪に熱心に話しかけて下さる方もいて嬉しかったです。
普段のM3は、あまり話しかけてくれる方がいないので、こうしてファンと交流できるのは本当に元気をもらいます。
トークイベントをやるのは本当に大変で、仕込みも相当な時間を使うものですが、
今後も何か大きな節目とか、お誘いがあれば、こういった催しは行なっていきたいと思います。
皆さんからのリクエストもお待ちしておりますよ!
それでは、また。
夏のコミックマーケットで会いましょう!
☆コミケ96参加情報☆
8/12(月)
東京ビックサイト 南2ホール ケ 09a
頒布物:384kHz/32bit整数のハイレゾデータを収録したスペシャルDVD(192kHz等レート違いも同梱)
スタインバーグから今年1月にリリースされた最新オーディオインターフェースを使って、ネイティブ32bit整数録音&ミックスを実施。どんな音が聴けるのか、まったくの未知数!
SUMMER VIBEでは成しえなかったネイティブ32bit整数の音の真価とは? ご期待下さい!
【インタビュー記事】
これぞ、ちょっと未来のハイレゾサウンド! Beagle Kick(和田貴史&橋爪徹)本人が同人音楽初のMQA-CD『MIRACLE』の制作秘話を語る(インタビュー編)
スピーカーで音場感を楽しんで! Beagle Kick(和田貴史&橋爪徹)本人が、同人音楽初のMQA-CD『MIRACLE』の制作秘話を語る(試聴レビュー編)
同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る
AVウォッチのニュースリリース掲載ページ。
(同人音楽界では前代未聞!? 全曲フルで試聴できる動画を掲載!)
ハイレゾ配信はこちら
=================================
DLsite.com(同人作品配信サイト) (FLAC版)
OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/them/index.php/ARTIST/87203
(WAV・FLAC・ALAC版 DSD版)
BRAND NEW KEYS発売記念特集記事 インタビュー記事
groovers
ホームページが独自ドメインに変わりました!
スポンサーサイト