fc2ブログ

M3へご来場ありがとうございました!大盛況にて終了しました。【音源解説有り】

どうも、Beagle Kickの中の人、橋爪です。
サークル全体のプロデュース、ディリクション補佐、プロモーション周りを担当してます。

作曲・編曲の和田貴史は、CD版の音源を制作終了し、今後の作品づくりについて思案中です。
また映像編集も猛勉強中です。次回は映像上映コーナーにムービーを提出したいと考えています。

4/26(日)、音系同人即売会M3が行われBeagle Kickもサークル参加してきました。

応募数は過去最高の1500サークルを超え、少なくない数のサークルが落選した今回。
今後、Beagle Kickも落選する可能性を抱えることになります。

夢は壁サークルですが、その前に落選を心配するなんて……
M3も本当に大人気イベントになりました。
音楽不況もなんのその。カバンをCDでパンパンにして歩く参加者も珍しくありません。
落選はともかく、とても喜ばしいことだと思います。

さて、Beagle Kickはというと…

完売御礼!!

厳密には関係者配布で確保とか1部売れ残ったとかありますが、もう完売で!w
予定数を超える枚数を持っていったのに非常に好調な売れ行きで驚きました。
特に今回は午前中の売れ方が著しく、今までに無かった傾向を感じました。

M3は旧譜があまり売れないという傾向が強いのですが、
ことBeagle Kickの場合それがなぜか当てはまらず、
今回も”最終在庫のSAILING”や“まだまだあるよYour Time”は多くの方に手にとって頂けました。
これでBeagle Kickの音楽世界に入っていただき、いずれは高音質再生にチャレンジしてくれたらこんなに嬉しいことはありません。


当日のスペースの様子
DSC01782.jpg

※PCを使って体験版DVD-Rに収録したムービー3本をエンドレスでリピートしてました
試聴機は、iPad mini&USBカメラアダプタ&AT-HA30USB、iPod touch

試聴用ヘッドフォン
DSC01783.jpg

※和田持参のMDR-Z1000(手前)。橋爪持参のHPH-MT220(奥)。どちらも高信頼のモニターヘッドフォンです。

※設置されたPOPの裏に記載してあった特別解説、
「Tick Tock」比較試聴ファイルについて
○ ticktock_analogmix.wav
ProTools で録音(176.4kHz/32bit-float)されたマルチトラックデータをいくつかのグループに別け、アナログミキサーSolidStateLogic MATRIXでミキシング。
ミキシングされたものをKORG のDSD レコーダーMR-2000S に入力し、DSD 5.6MHz/1bit にて録音。
デジタルにされたデータをKORG AudioGate3 で176.4kHz/24bit に変換。
○ ticktock_pt_bounce.wav
ProTools で録音(176.4kHz/32bit-float)されたマルチトラックデータをアナログにすること無くProTools 内部のミキサーを使用し、フルデジタルでミキシング。マルチトラックから2MIX まで一貫してデジタル処理。

※どちらも音楽的バランスは同じ設定のまま、ミキシングの部分だけが異なっています。


【今後の予定】
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」
試聴曲続々アップ予定
クロスフェード、単曲ショート

1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」 全12曲入り CD版
とらのあな全国店頭、同通販サイトにて頒布
価格:1500円 +税
(5月下旬~6月中旬までには発売予定)

1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」 ハイレゾ版
CD版全12曲を全て統一フォーマットの96kHz/24bitにて配信
各種配信サイトにて
価格:未定
(6月配信予定)

M3-2015秋
参加予定
アルバムイベント初売り
シングル新譜をリリースするかも…



体験版DVD-Rの感想など、TwitterやFacebook、ご自身のブログなどでぜひ発信してください。
私たちが読みに行きますw
メールでのお便りは、公式サイトの左下にある「お問い合わせはこちら」からお待ちしております。

今後もBeagle Kickは高音質音楽を同人音楽界に広く届けるべく奮闘していきます。(さらに広いワールドに今後は飛び出す予定!)
ファンの方、今回私たちを知ってくれた方、これからもBeagle Kickにご注目いただけたら嬉しいです。

これまでの作品のハイレゾ配信はこちら
====================================
DLsite.com(同人作品配信サイト)
http://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG23043.html
(FLAC版)

OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/them/index.php/ARTIST/87203
(WAV・FLAC・ALAC版)
====================================

ホームページが出来ました!
新コンテンツ、Q&Aが開設されました。貴方の素朴な疑問にBeagle Kickが回答します。
ぜひ見にいってみてくださいね!
http://dimension-cruise.jp/beaglekick/

収録風景が見られるニコニコ動画スライドショー

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitleプロフィールsidetitle

Beagle Kickの中の人

Author:Beagle Kickの中の人

オリジナル音楽制作サークル「ビーグルキック」です。
作曲家:和田貴史とオーディオライター・音響:橋爪徹が中の人です。
CDを超える高解像度の音楽データ=ハイレゾ音源による制作・配信もしています。
ジャンルはインストがメインとなります。いわゆる同人音楽です。
ご連絡は公式サイトの右上、CONTACTフォームよりお願いします。
アイコン・ロゴデザイン:藤宮藍






同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite.com

sidetitleリンクsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle今までの訪問者数sidetitle