1st.アルバム「BRAND NEW KEYS」 MV&クロスフェード公開!
どうも、Beagle Kickの中の人、橋爪です。
サークル全体のプロデュース、ディリクション補佐、プロモーション周りを担当してます。
作曲・編曲の和田貴史は、CD版の音源を制作終了し、今後の作品づくりについて思案中です。
また映像編集も勉強中です。次回は映像上映コーナーにムービーを提出したいと考えています。
現在、発売に向けて最終作業中の1st.アルバム「BRAND NEW KEYS」。
そのクロスフェードがいよいよ公開です。
体験版DVDには、新曲と従来曲を分けて収録していました。
WEBからの方は全12曲から新曲を探してみてください!(新曲は4曲です)
さらに、体験版に収録していたミュージックビデオをyoutubeとニコニコ動画で特別公開しました!
合わせてお楽しみ下さい。
(Wonderful Worldはアルバム収録の新曲でメインタイトルです)
※画質と音質は少し落ちますが、ニコニコ動画にもアップしました。
遅くとも今月中には発売予定時期を発表できると思います。
もうしばらくお待ち下さい。
前回の記事に掲載した情報。体験版をお持ちの方、必読です!
※設置されたPOPの裏に記載してあった特別解説、
「Tick Tock」比較試聴ファイルについて
○ ticktock_analogmix.wav
ProTools で録音(176.4kHz/32bit-float)されたマルチトラックデータをいくつかのグループに別け、アナログミキサーSolidStateLogic MATRIXでミキシング。
ミキシングされたものをKORG のDSD レコーダーMR-2000S に入力し、DSD 5.6MHz/1bit にて録音。
デジタルにされたデータをKORG AudioGate3 で176.4kHz/24bit に変換。
○ ticktock_pt_bounce.wav
ProTools で録音(176.4kHz/32bit-float)されたマルチトラックデータをアナログにすること無くProTools 内部のミキサーを使用し、フルデジタルでミキシング。マルチトラックから2MIX まで一貫してデジタル処理。
※どちらも音楽的バランスは同じ設定のまま、ミキシングの部分だけが異なっています。
【今後の予定】
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」
試聴曲続々アップ予定
クロスフェード、単曲ショート
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」 全12曲入り CD版
とらのあな全国店頭、同通販サイトにて頒布
価格:1500円 +税
(6月中旬までには発売予定)
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」 ハイレゾ版
CD版全12曲を全て統一フォーマットの96kHz/24bitにて配信
各種配信サイトにて
価格:未定
(6月配信予定)
M3-2015秋
参加予定
アルバムイベント初売り
シングル新譜をリリースするかも…
これまでの作品のハイレゾ配信はこちら
====================================
DLsite.com(同人作品配信サイト)
http://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG23043.html
(FLAC版)
OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/them/index.php/ARTIST/87203
(WAV・FLAC・ALAC版)
====================================
ホームページが出来ました!
新コンテンツ、Q&Aが開設されました。貴方の素朴な疑問にBeagle Kickが回答します。
ぜひ見にいってみてくださいね!
http://dimension-cruise.jp/beaglekick/
サークル全体のプロデュース、ディリクション補佐、プロモーション周りを担当してます。
作曲・編曲の和田貴史は、CD版の音源を制作終了し、今後の作品づくりについて思案中です。
また映像編集も勉強中です。次回は映像上映コーナーにムービーを提出したいと考えています。
現在、発売に向けて最終作業中の1st.アルバム「BRAND NEW KEYS」。
そのクロスフェードがいよいよ公開です。
体験版DVDには、新曲と従来曲を分けて収録していました。
WEBからの方は全12曲から新曲を探してみてください!(新曲は4曲です)
さらに、体験版に収録していたミュージックビデオをyoutubeとニコニコ動画で特別公開しました!
合わせてお楽しみ下さい。
(Wonderful Worldはアルバム収録の新曲でメインタイトルです)
※画質と音質は少し落ちますが、ニコニコ動画にもアップしました。
遅くとも今月中には発売予定時期を発表できると思います。
もうしばらくお待ち下さい。
前回の記事に掲載した情報。体験版をお持ちの方、必読です!
※設置されたPOPの裏に記載してあった特別解説、
「Tick Tock」比較試聴ファイルについて
○ ticktock_analogmix.wav
ProTools で録音(176.4kHz/32bit-float)されたマルチトラックデータをいくつかのグループに別け、アナログミキサーSolidStateLogic MATRIXでミキシング。
ミキシングされたものをKORG のDSD レコーダーMR-2000S に入力し、DSD 5.6MHz/1bit にて録音。
デジタルにされたデータをKORG AudioGate3 で176.4kHz/24bit に変換。
○ ticktock_pt_bounce.wav
ProTools で録音(176.4kHz/32bit-float)されたマルチトラックデータをアナログにすること無くProTools 内部のミキサーを使用し、フルデジタルでミキシング。マルチトラックから2MIX まで一貫してデジタル処理。
※どちらも音楽的バランスは同じ設定のまま、ミキシングの部分だけが異なっています。
【今後の予定】
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」
試聴曲続々アップ予定
クロスフェード、単曲ショート
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」 全12曲入り CD版
とらのあな全国店頭、同通販サイトにて頒布
価格:1500円 +税
(6月中旬までには発売予定)
1st.アルバム 「BRAND NEW KEYS」 ハイレゾ版
CD版全12曲を全て統一フォーマットの96kHz/24bitにて配信
各種配信サイトにて
価格:未定
(6月配信予定)
M3-2015秋
参加予定
アルバムイベント初売り
シングル新譜をリリースするかも…
これまでの作品のハイレゾ配信はこちら
====================================
DLsite.com(同人作品配信サイト)
http://www.dlsite.com/home/circle/profile/=/maker_id/RG23043.html
(FLAC版)
OTOTOY(高音質音楽配信サイト)
http://ototoy.jp/them/index.php/ARTIST/87203
(WAV・FLAC・ALAC版)
====================================
ホームページが出来ました!
新コンテンツ、Q&Aが開設されました。貴方の素朴な疑問にBeagle Kickが回答します。
ぜひ見にいってみてくださいね!
http://dimension-cruise.jp/beaglekick/
スポンサーサイト